コラム

老年心理学とは?

2023.8.31 心理
  • メンタルケア心理専門士(R)
  • 発達心理学

心理学の中で、近年、注目を集めている分野に老年心理学があります。 

 

心理学の中に発達心理学という分野があります。
発達心理学とは、主に精神の発達を対象として、時間経過に従って生じる変化に関する特徴や法則性、変化を推し進める要因について検討する心理学の分野です。
発達とは、子どもが生まれ、大人になる過程での変化を指します。学習心理学における“学習”もある種の“変化”を扱うものですが、発達はより長期の変化・獲得であり、遺伝的な規定と環境の影響の交互作用として定式化されます。
遺伝要因はより基本的な発達に関わるものであるとされており、より個人的(個性的)な細かな発達は環境要因によるものであるとされています。
環境要因には、家族・家庭なども含まれますが、それらに加え、社会的・文化的な影響も含まれます。
 

 

この発達心理学の中で、特に最近、注目を集めているのが老年心理学です。
近年、日本だけでなく、世界中で高齢化が進んでいます。特に日本は超高齢化社会となっており、様々な問題が発生しています。
そんな社会情勢を受け、主に心理学的な観点から老年期に関する研究を実施するのが老年心理学
(aging psychology)です。 

 

発達心理学では、胎児の段階から亡くなる直前まで、様々な段階の精神的な発達を研究対象としています。
老年心理学は
6 5歳以上の年齢層における加齢に伴う精神的変化やその変化への心理的適応を研究対象としています。
そして、65歳~74歳を老年前期、75歳~84歳を老年後期、85歳以上を超高齢期として、老年期を3つに区分しています。
まず、老年前期では、仕事・家族などへの責任からの解放や健康であれば、社会活動への参加・余暇の充実などの発達過程や発達課題があります。
そして、こういった老年前期における不適応があった場合に問題が顕在化しやすいのが老年後期です。
老年後期は加齢に伴う心身の変化・不調、各種能力の低下などへの適応をしていく必要がありますが、それが困難なケースも多いです。
そして、超高齢期では自身の介護の必要性や配偶者・友人との死別などの、まさに人生の最期の段階における心理的な問題と直面することになります。
 

 

人間の健康は心身相関が強く、身体の問題は心の問題に直結します。
これは老年期も同様であり、特に老年期は身体的な能力の低下が著しい時期です。老年期の身体能力の低下は主に次のような4つに分類することができます。

まず1つ目は、予備力の低下です。
予備力とは、個人の最大能力と日常生活において最低限必要な能力の差のことを指します。この予備力が低下することは、余力が無いということであり、変化や新規事態への反応が困難になってしまいます。

2つ目は防衛力の低下です。
防衛力とは、危険回避のための動作に関する能力や免疫力・抵抗力のことを指します。
防衛力が低下すると怪我や病気のリスクが増加してしまいます。

3つ目は回復力の低下です。
回復力とは、内臓などの障害や運動後の疲労からの改善の能力のことを指します。
回復力が低下することで、各種疾患の治癒や退院までにかかる時間が長期化してしまいます。

4つ目は適応力の低下です。
適応力の低下とは、環境の変化に対する適応の程度を指します。
適応力が低下することで、気温・湿度・気圧などの変化への適応が困難になってしまいます。

これら4つの能力の低下は老化に伴うものとして、誰にでも起きる可能性があります。
そして、加齢は避けることができないものであるため、程度の差はあれ、これらの能力低下を前提として、それを受け入れるということをしていく必要があります。
最近、気象に関する研究やデータの詳細な解析技術により、適応力の低下に関する研究が進んでいます。
その結果、老年期の方の心身の健康状態悪化や病気の発症、突然死などと気温・湿度・気圧の急激な変化と関連していることが判明しています。
そして、詳細かつピンポイントな気象予測技術を活用することで、老年期の方のヘルスケア・マネジメントを進めていくというプロジェクトも実施されています。 

 

老年期については、こころ検定3級の第1章やこころ検定1級(メンタルケア心理専門士)のテキストである応用生活心理学で概観しているので、興味・関心がある方は、是非、勉強してみていただければと思います。 

 

著者・編集者プロフィール

この記事を執筆・編集したのはTERADA医療福祉カレッジ編集部

「つぶやきコラム」は、医療・福祉・心理学・メンタルケアの通信教育スクール「TERADA医療福祉カレッジ」が運営するメディアです。
医療・福祉・心理学・メンタルケア・メンタルヘルスに興味がある、調べたいことがある、学んでみたい人のために、学びを考えるうえで役立つ情報をお届けしています。

関連記事