資格を選ぶときに最も大切なことは、認定先や実績です。
あなたの頑張りを最大限に活かすためにはしっかりとした資格を選ぶことが重要です。TERADAの講座はその頑張りを形にします!
心理系の資格は2つの機関が認定する
「ダブル資格!」
TERADAの講座で取得できるこれら4つの資格は、日本学術会議協力学術研究団体メンタルケア学術学会が認める資格です。
メンタルケア学術学会は一般財団法人 生涯学習開発財団が後援する第三者認定団体です。
生涯学習開発財団は、生涯学習の啓発に取り組んできた団体の先駆けとして25年以上にもわたって長く活動を続けています。第三者認定団体などのそうした場を提供する団体を厳しくチェックしています。旧文部科学省生涯学習政策局所管のもと、確かな実績があり、信頼性の高い団体のみを後援しています。
TERADAの提供する心理系の上記4資格はこの2団体が認定しているダブル認定資格です。だから抜群の信頼度があります!
文部科学省後援こころ検定(R)1・2級の
検定にも対応!
TERADAの講座で受検対応している2つの資格は、日本学術会議協力学術研究団体メンタルケア学術学会が主催し、文部科学省より後援を受ける検定です。
こころ検定とは、段階的な自らの心や他者の心への関わりを、心理学に基づいて体系的な知識・理解を深め、こころの教育の普及と日常生活での活用を目指した検定で、メンタルケア学術学会が実施している心理学の検定です。4級、3級、2級、1級と4つの級に分かれており、各級の目的は「4級:こころと向き合う」「3級:こころを成長させる」「2級:こころに触れる」「1級:こころを援助する」となります。
ストレス社会で求められる心の専門家に 心理・メンタルケア系講座一覧TERADAで目指せる資格一覧